子連れ・子育て情報– 子育て世代におすすめできるお店やイベントなどを紹介しています –
子育て世代におすすめできるお店やイベントなどを紹介しています。
-
【平塚】『ALOHA STYLES CAFE』平塚の地に誕生したハワイアンカフェでハワイを感じよう
【ALOHA STYLES CAFEってどんなお店?】 平塚駅南口より徒歩10分、OSC湘南シティ1Fに2022年7月28日にオープンしたALOHA STYLES CAFE。ハワイをテーマにしたカフェで、店内ではゆったりとしたハワイアンミュージックが流れ、ハワイアン雑貨が並ぶ物販コーナ... -
【大井町】『淡麗醤油らぁ麺鶏松』西湘にまた美味しい淡麗系ラーメン屋が誕生!
【淡麗醤油らぁ麺鶏松ってどんなお店?】 淡麗醤油らぁ麺鶏松は、神奈川県足柄上郡の大井町にあるラーメン店です。2021年にオープンした比較的新しいお店です。鴨と鶏のスープが特徴で旨味が強いラーメンを出すことで人気です。 西湘で有名な淡麗系ラーメ... -
【小田原】『おだわら子育て世帯応援券』18才以下の市内住民の子どもに対して1万円分の商品券を付与決定!
【おだわら子育て世帯応援券とは】 おだわら子育て世帯応援券は、新型コロナウイルスや物価高騰の影響を受ける、小田原市内に住む18歳以下の子ども(約27,000人)がいる約16,000世帯および、事業者双方を支援するために付与される商品券です。18歳以下の子... -
【小田原】『こどもの森公園わんぱくらんど』は一日中子どもが遊び回れるコスパの良いおすすめスポット!
【小田原こどもの森公園わんぱくらんどってどんな場所?】 小田原こどもの森公園わんぱくらんどは小田原市久野にある小田原市営の都市公園です。2000年4月に開園しました。 名称小田原こどもの森公園わんぱくらんど住所神奈川県小田原市久野4377-1開園時間... -
【秦野】『白笹うどん多奈加』名水を使ったコシの強い美味しいうどんが絶品
【白笹うどん多奈加ってどんなお店?】 白笹うどん 多奈加(しろささうどん たなか)は、秦野市飯泉にあるうどん店です。昔の家を活かしたお店が特徴で、秦野の人気うどん店です。秦野といえば、名水地として有名ですよね。お水が美味しいところには、美味... -
【平塚】アメリカのバーガーショップを味わいたいなら『カールスジュニアららぽーと湘南平塚店』
マクドナルドも美味しいけど、もうちょっとガツンとしたハンバーガー食べたいな、、、という人におすすめのお店紹介します! 【カールスジュニアららぽーと湘南平塚店ってどんなお店?】 カールスジュニアららぽーと湘南平塚店は、平塚にある「ららぽーと... -
【平塚】『ぎをん椿庵ラスカ平塚』は子連れにもありがたい和風イタリアンレストラン
お子様を連れたランチの場所って探すのに苦労しますよね。我が家にも2歳の息子がいるので、とても大変です。今回はここは良かったと素直に思えたお店の「ぎをん椿庵ラスカ平塚」をご紹介します。 【ぎをん椿庵ラスカ平塚ってどんなお店?】 ぎをん椿庵ラス... -
【平塚】高原リゾートの珈琲店をイメージし落ち着く雰囲気の『むさしの森珈琲平塚桜ヶ丘店』
オシャレな雰囲気でありつつ、サービスがとても良く、家族でも一人でも行きやすい。そんなお店ないと思いますよね。でもあるんです。今回ご紹介する「むさしの森珈琲平塚桜ヶ丘店」はおすすめです。 【むさしの森珈琲平塚桜ヶ丘店ってどんなお店?】 むさ... -
【平塚】『マクドナルドららぽーと湘南平塚店』が2022年11月オープン!
【マクドナルドららぽーと湘南平塚店】 ららぽーと湘南平塚にマクドナルドが2022年11月25日にオープンしました。フランチャイズ店舗のようで、小田原を中心にマクドナルド店舗を運営する「株式会社オープンセサミ」の運営です。 ららぽーと湘南平塚店では... -
【平塚】なんと台数610面!『ガシャポンのデパートOSC湘南シティ店』でお気入りのガシャポンを見つけよう!
OSC湘南シティに「ガシャポンのデパート」が2022年8月5日にオープンします! 【ガシャポンのデパートOSC湘南シティ店ってどんなお店?】 ガシャポンのデパートOSC湘南シティ店は、バンダイナムコアミューズメントがOSC湘南シティ内にある「namcoOSC湘南シ...