コーヒーには色々な淹れ方がありますが、フラスコで気圧の変化を使って抽出するサイフォンコーヒーが気軽に飲めるお店があるということで行ってきました!
倉式珈琲店ラスカ平塚店ってどんなお店?
倉式珈琲店ラスカ平塚店はラスカの中にあるサイフォンコーヒーを楽しめる喫茶店になります。倉式珈琲が提供しているコーヒーはサイフォン式で抽出していて、提供される際はフラスコに入った状態で出てくるため見た目的にも面白いのが特徴です。
サイフォンコーヒーというのは、簡単にいえば、一般的なコーヒーの粉にお湯を注いで抽出するドリップ式とは異なり、フラスコに水を入れ下から熱して気圧を変化させ、上にセットしている粉にお湯を移動させて抽出する方法です。
倉式珈琲店ラスカ平塚店の場所は平塚駅直結のラスカ2F
早速行ってきました!

ラスカの2階に倉式珈琲店はありますが、お店の前にはショーケースがありわかりやすく並べられています。左にはサイフォンコーヒーがズラッと。

この日は週末だったということもあり、昼前にも関わらず結構人が入っていました。でも、すんなり着席できました。店内は落ち着いたウッド調の内装になっていて、雰囲気が良いです。朝ごはんも食べていなかったので、サイフォンコーヒーとサンドイッチを注文。

サイフォンコーヒーは注文してからでなければ作れないので、10分ぐらい待っているとフラスコでコーヒーが来ました。この特徴的なフォルム!いいですね!フラスコの横の持ち手を持って注ぎます。
この日注文したサイフォンコーヒーは、「パプアニューギニア トロピカルマウンテン」。パプアニューギニア政府がお墨付きを持って出しているコーヒー豆はトロピカルで滑らかな味わいが特徴です。

朝昼兼用のサンドイッチは「ベーコンチーズのホットサンド」を注文しました。ベーコンは厚切りで、噛みごたえがありチーズの塩味とベーコンの旨味がとても合います。またチーズとベーコンから出る旨味をパンが吸うので全部ぺろりと食べられちゃう一品です。男性でもきっと満足できますよ!
倉式珈琲店ラスカ平塚店の店舗情報
住所 | 神奈川県平塚市宝町1-1 ラスカ平塚 2階 |
TEL | 0463-23-0921 |
アクセス | JR東海道線平塚駅徒歩1分 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 78席 |
駐車場 | 無し |
決済 | 現金 |
公式サイト | 無し |
LINE公式アカウント始めました!
LINE公式アカウントを始めました!
最新記事情報だけでなく、お店とコラボしたクーポンなども配信を予定しています!ぜひ登録してね!!
コメント