大磯– tag –
-
【大磯】美味しい食べ物と楽しい雑貨に出会える『大磯とうかんいち』5月21日(日)開催!
【大磯とうかんいちってどんなイベント?】 大磯とうかんいちは、大磯の「パン屋の富田」が主催する「美味しい食べ物と楽しい雑貨に出会える」イベントです。Vol.7が2023年5月21日(日)に実施します。同時期に「大磯オープンガーデン」「大磯市」も開催さ... -
【大磯】『大磯オープンガーデン2023』後半は5月19日~21日で開催
【大磯オープンガーデン2023ってどんなイベント?】 大磯オープンガーデン2023は、2006年より大磯町で毎年開催されている大磯町内の個人宅や店舗の庭で手入れされてきた花壇や植栽を見て回るイベントです。2023年は112ヶ所で公開・開放されています。前半... -
【大磯】昔ながらの洋食店『はやし亭』で美味しいカツをいただいてきました
【はやし亭ってどんなお店?】 はやし亭は、大磯にある洋食店でとんかつやメンチカツなどの定食が美味しく人気のあるお店です。この日は土曜日のランチ時ということもあり、先客が3組。私達が入ったあともすぐに2組入ってきて人気店なのがよくわかります。... -
【大磯】大磯の左義長が日本初の海水浴場・北浜海岸で1月14日(土)に開催
【大磯の左義長ってどんなお祭り?】 大磯の左義長(さぎちょう)とは、国指定重要無形民俗文化財にも指定されている火を使った火祭です。会場は日本初の海水浴場である大磯の北浜海岸。大磯町の坂下、浜之町、大泊、子の神、中宿、浅間町、大北、山王町、... -
【大磯】『大磯まつり』がロングビーチ駐車場にて11月26日(土)開催!150発の打上花火も予定
【大磯まつりってどんなイベント?】 大磯まつりは、大磯町が受け継いできた歴史や文化に触れることのできるイベントで、ステージイベントやスタンプラリー、花魁道中、体験ワークショップなどの催し物が開催予定です。また、200以上のクラフトやフードの... -
【大磯町】『大磯宿場まつり』開催情報まとめ
大磯宿場まつりは、コロナの蔓延や主催者の高齢化などに伴い開催の見通しがありません。代わりを、大磯まつりが担っていくことになりそうです。 【大磯宿場まつりってどんなイベント?】 https://www.youtube.com/watch?v=5Q2MJJD5MzU&feature=emb_imp... -
【移住】大磯町、二宮町で2022年10月から2023年1月末まで、9組のお試し移住募集!
二宮町にある「一色小学校区元気なコミュニティ協議会」は、2022年10月末より大磯町・二宮町に移住し「こんなことをしたい(主に同地域で事業を立ち上げたい!)」という方を対象に、実際に滞在してもらいその候補地探しや地元ネットワークづくりを行って... -
【大磯】『六所神社 例大祭櫛魂まつり(くしまつり)』が9月4日開催!
【六所神社例大祭櫛魂まつり(くしまつり)ってどんなイベント?】 六所神社例大祭櫛魂まつり(くしまつり)とは、神奈川県中郡にある相模国総社の「六所神社」で行われるお祭りです。かつての相模国(現在の神奈川県)の国府が大磯にあり、そこに総社とし... -
【大磯】シックな雰囲気で大人のカフェ時間を過ごすなら『massif grace』海まで3分、駅まで10分の好立地隠れ家カフェ
大磯にシックで大人な雰囲気の隠れ家カフェが出来たということで早速行ってきました! 【massif graceってどんなお店?】 massif graceは大磯町に2022年8月にオープンした、グリルドサンドイッチと珈琲を楽しめるカフェアンドバーになります。東海道から裏... -
【大磯】最大料金の安い駐車場など11選!夜釣り向き、無料利用可も
大磯駅周辺で、ショッピングやビジネスに使いやすい最大料金の設定がある駐車場など厳選駐車場を一覧にしてご紹介します! この記事では、相場より安いことを大前提に、最大料金の安い駐車場、予約できる駐車場、無料利用できる駐車場など一覧にしてご紹介...