平塚– tag –
-
【平塚】釜山出身の料理長が作る「韓国家庭料理おいそ」
【韓国家庭料理おいそってどんなお店?】 韓国家庭料理おいそは、平塚にあるOSC湘南平塚の1階にある韓国料理店です。以前、鎌倉パスタのあった場所にオープンしました。韓国家庭料理とあるだけあり、プルコギやビビンパ、サムゲタンなどの家庭料理が種類豊... -
【平塚】コスパの良い中華料理を食べたいなら「隆泉楼」はオススメ!
【隆泉楼ってどんなお店?】 隆泉楼は平塚駅パールロードの近くにある中華料理店で、2階建てのお店です。平塚駅近くの町中華といえば、大陸が有名ですが、あちらは日本人が作る昔ながらの中華料理店で、こちらは中国人が作る昔ながらの中華屋という感じ。... -
【平塚】2023年版!1000円で大満足なランチでおすすめなお店9選
こちらの記事は以下のような項目を総合的に判断し掲載しています。 ・1000円以下のメニューが多いか(1品とかじゃなくて)・コスパは良いか 【無化調で高レベルなラーメンが人気「湘南しんば」】 鶏ガラをベースにした醤油ラーメンや鰹節・鯖節・宗田節・... -
【平塚】平塚駅北口前に「KEYUCA」が2023年3月中旬オープン予定
数千点にも及ぶ、生活雑貨・キッチン雑貨・ベビー&キッズ用品・テーブルウェア・カーテンなどの雑貨を取り扱うKEYUCAが2023年3月、平塚駅北口前に店舗をオープンすることがわかりました。 オープン予定2023年3月中旬住所神奈川県平塚市宝町営業時間10:00-... -
【平塚】ららぽーと湘南平塚に「DAISO・THREEPPY」が1月20日オープン!
ららぽーと湘南平塚の3階にあるDAISOですが、1月9日に営業を終了し、1月20日にDAISO・THREEPPYとして再オープンすることがわかりました! DAISOといえば100円ショップとして有名ですが、THREEPPYは300円ショップとして全国にお店を展開している勢いがある... -
【平塚】食べログ百名店に選ばれた「釜揚げうどん専門店もと」で人気のうどんを食べた
【釜揚げうどん専門店もとってどんなお店?】 釜揚げうどん専門店もとは、平塚市宮松町にあるうどん専門店です。食べログ百名店に2018年、2019年、2020年、2022年と選ばれているお店です。2022年度では神奈川県で、唯一うどん専門店で選出されています。も... -
【平塚】『いきもの探検隊OSC湘南シティ店』が12月24日オープン!
【いきもの探検隊OSC湘南シティ店ってどんなお店?】 OSC湘南シティの2階に、いきもの探検隊OSC湘南シティ店が12月24日にオープンします!いきもの探検隊OSC湘南シティ店は、約30種類の海・陸・空の生き物に見て触って五感で楽しむことができる施設になっ... -
【平塚】2022年6月にオープンした仲吉荘が12月21日に早くも閉店
2022年6月に、「ごっちめん」から「仲吉荘」とリニューアルオープンしましたが、12月21日閉店したことがわかりました。オープンから半年のスピード閉店です。 この投稿をInstagramで見る G麺7(@g_men7.4th_ramen)がシェアした投稿 旨味の強いスープで美味... -
【平塚】『あさつゆ広場』にて12月26日〜12月30日に年末祭開催!
平塚の花菜ガーデンそばにある「あさつゆ広場」が2022年12月26日(月)から12月30日(金)の計5日間の期間で、年末祭を開催することがわかりました。 この投稿をInstagramで見る あさつゆ広場(@asatsuyuhiroba)がシェアした投稿 内容はまだ公開されていな... -
【平塚】「花菜ガーデン」草花だけでなく農作物の収穫、料理まで楽しめる複合施設
【花菜ガーデンってどんな場所?】 花菜ガーデンは、2010年3月に開園した神奈川県平塚市寺田縄にある植物園で、正式名称を「神奈川県立花と緑のふれあいセンター」といい、花菜ガーデンは公募でつけられた愛称です。特に人気なのは毎年5月に行われるバラ園...