湘南ひらつか花火大会とは
豪華スターマインを始めとする多くの花火が多種多様に咲き乱れることで人気の「湘南ひらつか花火大会」が2022年8月26日(金)に3年ぶりに開催されます。(過去2年間はコロナで中止)
湘南ひらつか花火大会の歴史は古く、昭和26年に地元の須賀地域で楽しまれていた「須賀納涼花火大会」が拡大し、観光協会主催となり現在の形に変化しています。
開催日 | 2023年8月下旬 ※2022年は8月26日(金)開催 ※荒天延期 |
時間 | 19:00-19:45 |
開催会場 | 湘南潮来(相模川河口) |
発数 | 約3,000発(予定) |
駐車場 | 有り(無料) 平塚競輪場の東の河川敷エリア(1500台)※会場まで徒歩20分 |
当日音声案内 | 050-3665-9603/当日10:00-20:00 |
過去の来場者数 | 12万人 |
公式 | ホームページ |
湘南ひらつか花火大会へのアクセス方法
アクセス手段 | ルート |
バス | JR東海道線「平塚駅」南口より須賀港行きバス10分、下車徒歩5分 |
自転車 | 平塚競輪場の駐輪場に駐輪可能。駐輪後徒歩20分。 |
車 | 圏央道(さがみ縦貫道路)茅ヶ崎海岸インターチェンジから約5分 |

湘南ひらつか花火大会の駐車場
無料:平塚競輪場東の河川敷に設置される臨時駐車場
湘南ひらつか花火大会では、1箇所の無料駐車場の用意があります。平塚競輪場の東側の河川敷のところに臨時駐車場が設置されます。
駐車可能台数は1500台ほどしかないため、花火大会が始まる頃には満車になっているでしょう。早めに駐車するのをおすすめします。
有料:プラザ平塚2階駐車場
来場者が12万人に対して、無料駐車場が1500台しか停められないため、多くの車は駐車することができません。そんなリスクを避けたい人は有料にはなりますが、事前予約できる駐車場もおすすめです。1日500円で駐車が可能です。

観覧エリア以外の穴場スポット
どうしても観覧エリアは混むので、観覧エリア以外の穴場スポットを知っておくと便利です。
穴場スポット1:サザンビーチちがさき海水浴場
柳島しおさい公園より東なので、少し離れますが、湘南ひらつか花火大会が平塚側で行われるため、結構な穴場スポットです。駅まで歩いて15分程度の場所なので、電車でのアクセスも便利です。
穴場スポット2:ひらつかビーチパーク海水浴場
少し離れますが、湘南ひらつか花火大会が行われる浜沿いにある「ひらつかビーチパーク海水浴場」も穴場です。花火を遮るものがないため、少し花火は小さいですがゆったりと花火を見ることができます。
【お知らせ】
— 湘南ひらつかビーチセンター (@s_h_beachpark) August 26, 2018
おはようございます☀
湘南ひらつか花火大会は、
天気も良く雲一つない快晴⭐️
ボードウォークで見る花火はまた格別ですね!
平成最後の夏を全力で楽しんで頂くために今年のひらつかビーチパーク海水浴場は9月2日まで開設しています⛱
ご来場お待ちしております! pic.twitter.com/ywhXWbKHXy
穴場スポット3:湘南平(高麗山公園)
湘南平からも花火を楽しむことができます。この記事の最初に出てきた動画も湘南平から撮られた花火大会の映像です。花火だけでなく夜景も一緒に楽しむことができます。
穴場スポット4:柳島スポーツ公園

柳島しおさい公園の少し北にあるのが「柳島スポーツ公園」です。例年、湘南ひらつか花火大会の日に納涼祭を行っていて、子どもたちが楽しめるイベントを開催しています。2022年も16時から19時の間で開催が決定しています。

有料チケットの販売は1ヶ月前から販売予定!
2022年の湘南ひらつか花火大会ですが、指定席の「有料観覧席チケット」の販売がチケットぴあ経由で予定されています。
販売ページはこちら
名称 | 販売額 | 特徴 | 販売数 |
A席(エリア自由席) | 6,000円 | 打ち上げ場所に一番近く、正面の芝生席。 臨場感抜群の観覧エリア | 200席 |
B席(シート席) | 4,000円 | 打ち上げ場所の正面ゆったり観覧できるシート席 | 1,000席 |
C席(イス席) | 3,500円 | 企業協賛席の東隣のイス席。花火を右手に臨む | 2,272席 |
D席(グループ席) | 12,000円 | 打ち上げ場所から少し離れるが、河口の堤防の高い場所から 観覧できるグループ席。最大8名まで可(3m×4mのエリア指定) | 60席 |

屋台は出店予定!例年は80店弱出店
2022年度の湘南ひらつか花火大会は屋台の出店がありました。例年80店ほどの出店があるので期待できますね!
当日17時半より会場周辺では交通規制が入る予定
花火大会開催のため、開催日当日の17時半頃より会場周辺の道路が封鎖されます。規制の時間は午後17時30分から午後21時までを予定しています。国道129号および134号は封鎖されません。
コメント