目次
増田屋ってどんなお店?
増田屋は神奈川県二宮町の国道一号沿いにある老舗の蕎麦やです。40年以上前から営業されているお店で、国道一号を通り小田原方面に行く人や、横浜の方に行く人、そして地元の人によく利用されています。
増田屋という名前のついている蕎麦やが全国にいくつもありますが、二宮町にある増田屋も暖簾分けで誕生した蕎麦やです。増田屋の暖簾を分けて生まれた店は全国に120店舗以上もあり、「増田屋のれん会」というのも存在しているほど、のれんを大切にしているのが増田屋です。創業明治二十三年、東京港区麻布に武久留吉氏により開業したのが始まりです。
駐車場は店前に3台分あり

店前に3台駐車可能です。
地元で愛されて40年以上の増田屋




1階部分がお店になっていて、2階は自宅なのか利用はできません。




店内にはテーブル席のほか、座敷席もあります。昔ながらの大衆食堂にはよくあるテレビが上に方に設置されていて、この日はNHKのど自慢が流れていました。
天そば




海老の天ぷらが一尾乗っている天そばを注文。関東風の黒くて濃いめの醤油だしは、カツオの香りが強く、THE関東出汁という感じ。熱々の出汁が寒い日には身にしみます。ちなみに上天そばというのもあり、こちらは海老天が二尾になります。上に乗っている野菜はほうれん草。薬味のネギは関東らしく白ネギです。
鍋焼きうどん




鍋焼きうどんは、上に海老天、かまぼこ、しいたけ、ほうれん草、伊達巻、お麩、ネギ、なると、カニカマと具材豊富に乗っていました。出汁は少し甘め。鉄鍋はかなりアツアツなので、食べる際は注意しましょう(2回ぐらい触ってしまってやけどしました…)
焼きうどん




子ども用に注文した焼きうどん。出汁の味がしっかりと付いていて食べごたえあります。子ども用の器やフォークなども用意してくれて、とても助かりました!
増田屋の店舗情報
住所 | 神奈川県中郡二宮町山西939-3 |
電話番号 | 0463-71-7075 |
営業時間 | 11:00-20:30 |
定休日 | なし |
座席数 | 28席 |
駐車場 | あり(3台) |
子連れ | 可 |
ペット | 不可 |
公式 | なし |
コメント