【小田原】旧大雄山線の駅舎を改修!「大雄山線駅舎カフェ1の1」でレトロモダンなカフェを堪能した!

目次

大雄山線駅舎カフェ1の1ってどんなお店?

大雄山線駅舎カフェ1の1は、2022年12月18日にオープンした、伊豆箱根鉄道大雄山線小田原駅の旧大雄山線管理事務所を改装してできたカフェです。「街のくつろぎ待合室」をコンセプトとし、駅舎の中に一歩足を踏み入れればレトロモダンな雰囲気が訪れる人を迎え入れてくれます。店内には伊豆箱根鉄道の電車で実際に使われていたつり革やレバーなど多くの品が飾られていて、鉄道好きはもちろん、それ以外の人でも楽しめるお店になっています。

場所は小田原駅東口寄り徒歩1分で電車の音が聞こえる距離

場所は小田原駅東口から徒歩1分、美味しいもの横丁の入口の脇にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次