【小田原】2022年『御幸の浜(みゆきのはま)海水浴場』8月21日まで開設!

目次

御幸の浜(みゆきのはま)海水浴場とは

画像引用:GoogleMap

明治6年に、明治天皇と皇后が漁夫の地引網をご覧になったことから名付けられたのが「御幸の浜(みゆきのはま)」です。景色がとてもキレイなことで有名で、天気が良い日は伊豆半島や三浦・房総半島を見渡すことができます。御幸が浜と呼ばれることもあります。

2022年は7月16日(土)に海開きが行われ、2022年8月21日(日)まで開設される予定です。また、御幸の浜海水浴場では、海の家の開設があります。

海の家は1軒営業します

御幸の浜海水浴場では、3年ぶりに海の家が開設します。

最盛期には10軒以上の海の家があった御幸が浜海水浴場ですが、現在は1軒のみ。40年以上営業を続けてきた「海の家サンシャイン」を地元の飲食店が引き継ぎ「BeachHouse SunShine@Bar SPATS」として生まれ変わり営業を行います。営業時間は10:00-19:00まで。

御幸の浜海水浴場周辺の駐車場

御幸の浜海水浴場には無料の駐車場はなく、付近の有料駐車場を利用することになります。

メゾン本町三の丸駐車場(事前予約可能)

土日は1日1,000円、平日は1日800円で駐車可能な駐車場です。こちらは事前予約が可能なため、行く前に予約しておくと良いでしょう。

予約サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次