
大磯にシックで大人な雰囲気の隠れ家カフェが出来たということで早速行ってきました!
massif graceってどんなお店?
massif graceは大磯町に2022年8月にオープンした、グリルドサンドイッチと珈琲を楽しめるカフェアンドバーになります。東海道から裏道に入った場所にひっそりと立っていて、気づきにくいのですが人気店になること間違い無しの雰囲気を漂わせています!
massif graceの場所は大磯駅から徒歩10分の裏路地にあり
初めていく人は、「え?なんでこんなところに…」って思うってもおかしくないぐらい、ひと目を避けるかのように建っています。周りは昔ながらの民家だらけなので、突然シックな建物はちょっと異彩を放っています。
オープンしたばかりのmassif graceへ行ってきました


大磯の裏道に突如として現れる黒いシックな建物が今回ご紹介する「massif grace」です。呼び方はマシフグレースです。massif graceの意味ですが、massifが山塊、graceが魅力なので山の魅力ですかね…?
クリエイティブ、商品開発、ブランディング、プロモーションなどの上流工程からカフェ運営までも手掛けるTOP BANANAが運営しています。2階建ての建物ですが、カフェは1階のみで2階はオーナーの家となっているそうです。(簡単な水回りがあるだけらしいですが)


自転車スタンドも設置されていました。


店内に入ると、手指消毒を行います。すぐ右手にはオリジナルのアウトドアギアが販売スペース。massif graceという名前もそうですが、アウトドア好きなオーナーなんでしょうか(笑)


左にはカウンター席。2階建ての店内は奥が吹き抜けになっていて、かなりの天井高があります。


奥にはキッチンがあり、お酒も提供されています。この日は店長さんと女性のアルバイトの2名運営。席に置いてあるメニューから選んでキッチンで注文するようです。


カウンターはこんな感じ。今回は一人で来たのでカウンターに着席することにしました。


カウンターにはショップカードも置かれていました。
ランチAセット:ハムチーズグリルドサンド&アイスカフェラテ(1,150円)


お昼時だったので、ランチセットを注文。サンドイッチは、ニューヨークの定番ハムチーズにしました。3種のチーズを使ったハムチーズは、グリルされているのでとろとろ濃厚なチーズを堪能できます。


濃厚なチーズは押さなくてもトロっと垂れてくるほど!チーズ好きには堪らないグリルサンドです。添えられているコールスロー?のようなサラダを挟んでチーズとハムと一緒に食べると味変になって、また美味しいですよ!
massif graceのメニュー




massif graceの店舗情報
住所 | 神奈川県中郡大磯町大磯1795-6 |
電話番号 | 0463-43-4829 |
営業時間 | 11:00-21:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
座席数 | 14席 |
駐車場 | なし |
子連れ | 可(子ども用椅子なし・キッズメニューなし・座敷席なし) |
ペット | 可(店内OK、ペット用のコット:ベットあり) |
予約 | |
公式 | Facebook |
コメント
コメント一覧 (2件)
丁寧なご紹介ありがとうございます!
オープンしたばっかりで、色々これからですが!
頑張っていきます!!
ペットですが、店内OKです。
ご説明出来てなかったようで誠にすいません!
ペット用のコット(ベット)もご用意しています。
お手すきの際に変更いただけましたら
幸いです!!
お手数おかけしてすいません!
承知しました!誤った情報を掲載してしまい申し訳ございません!修正いたしました!