二宮町には美味しいパン屋さんが多いのですが、今回ご紹介するのは「パナデリーヤティグレ」さんです。2017年に東京の学芸大学駅から二宮町に移転してこられたパン屋さんです。
ティグレのパンはもちもちで食べごたえがありつつ、子どもの頃に好きだった懐かしさも感じる味。興味を持たれた方はぜひ読んで行ってみてください!
パナデリーヤティグレってどんなお店?
パナデリーヤティグレとは、二宮町山西にお店を構える地元に愛されたパン屋さんになります。2017年4月に学芸大学駅から二宮町に移転されています。ティグレはスペイン語で虎。オーナーの望月哲二さんが寅年だからとか。
望月さんは、代官山の「カフェ アルトファゴス」でパンを作っていて、そこで今は三軒茶屋で「シニフィアン・シニフィエ」をやられている志賀勝栄さんに出会い、パン作りの姿勢やこだわりなど学び、学芸大学駅に「パナデリーヤティグレ」をオープンされています。
お義姉さんが二宮に住まわれていたことなどから、二宮町の良さを知り、ちょうど小学校の前に空きが出たことから店舗と自宅を兼ね備えたお店を開き、2017年に二宮に移転されたという経緯になります!西湘を選んでくれているのは嬉しくなりますね…!
パナデリーヤティグレのパンは、師匠の志賀さんがオーナーブーランジェをされている「シニフィアン・シニフィエ」のような高加水でモチモチなパンが多い印象です!
下記、学芸大時代のティグレ紹介リンクです。
▼神奈川県二宮町へ移転オープン。「ティグレ」のパンは変わらず、いや、さらに美味しさup! | パンめぐ(ぱんめぐ・パンメグ)
▼知ってる?学芸大学駅っておいしいパン屋さんの宝庫!おすすめ10選 | icotto(イコット)
小学校前で住宅街に店舗を構えているからということもあるのか、お店にはおかず系のパンやスイーツ系のパンも多く、ご家族連れがよく買いに並んでいるのを見かけます。

パナデリーヤティグレの場所
パナデリーヤティグレの駐車場は7台
お店の前に2台、お店の裏に5台駐車できるスペースがあります。学芸大学時代からのトラのロゴが出迎えてくれます。
早速行ってきました!

この日は12月ということもあり、ショーケースの上にはシュトーレンなどクリスマス関連のパンが並べられていました。シュトーレンは限定商品なので、気になる方は早めに買いに行きましょう!

形が可愛いブルドーム。立てるとコロンと倒れます(笑)割ってみると中にはたっぷりのクリームチーズとブルーベリーが入っています。

中を割ると大きめキャベツとてりやきチキンが口の中で広がって満足度高めのおかずパンです。

ありそうで無かったツナとガーリックのパン。パン生地がもちもちしているので、食べやすいです。

個人的に毎回買うのがこれ。ティグレのベーコンエピは生地も美味しいけど、ベーコンがいい塩梅。

これもあれば買っちゃいます。ごまがあるため、噛みしめると鼻にごまの香りが抜けていきます。大葉と梅は当然合うので、パンにも当然合います(語彙力少なめ)

パナデリーヤティグレのメニュー
販売しているパンは時期によって変更となりますため、ご注意ください。
パン
- クロワッサン・・・190円
表面はサクサクで中はしっとり。ティグレのおすすめ。 - パンオショコラ・・・210円
- カフェ・・・240円
- キャラメル・パナーヌ・・・210円
クロワッサン生地に自家製カスタードとキャラメリーゼされたバナナを乗せました。ココナッツ風味です。 - ブリオッシュ・・・190円
- ショコラ・ブリオッシュ・・・190円
- シェクル・ブール・・・190円
- グランベリーチョコチップスコーン・・・150円
- ゴマさつま・・・240円
- 梅しそベーコンエピ・・・240円
バゲット記事にねり梅、大葉、ベーコンを包んで焼き上げました。 - ビーフとドライトマト・・・290円
フライドオニオンを練り込んだバゲット生地にビーフパストラミとドライトマトを包み焼き上げました。 - 栗のデニッシュ・・・290円
- ベリーベリー・・・270円
クロワッサン生地に自家製カスタードと北海道ヨーグルトフィーリングに甘酸っぱいクランベリーとブルーベリーが乗っています。 - ミルクフランス・・・120円
- ブルドーム・・・210円
天然酵母のぶどうパンの生地の中にブルーベリーとクリームチーズが入っています。 - アナナス・・・190円
バゲットの生地にドライパイナップルとホワイトチョコを包み焼いています。 - イーゴのパン・・・250円
- マリアージュ・・・230円
いちじく・くるみの絶妙な甘さと香ばしさのパン。女性に人気の一品。 - きのこのタルティーヌ・・・290円
バゲットの上に自家製ベシャメルと3種のきのことチーズを乗せて焼き上げました。 - 焼きカレーパン・・・230円
自家製パン粉をつけて、チーズを合わせて焼き上げました。甘口です。 - ツナ&ガーリック・・・240円
- 完熟マンゴーデニッシュ・・・290円
- キャベツとてりやきチキン・・・250円
フォカッチャの生地にざく切りキャベツと粒マスタードでてりやきチキンを包みました。 - ティグレのメロンパン・・・160円
ふわふわ生地にサクサクのメロン皮をかけて焼き上げました。 - ティグレのピザ・・・210円
野菜とウィンナーのピザ。トマトベースです。
営業時間・アクセス・駐車場
住所 | 神奈川県中郡二宮町山西1387-7 |
電話番号 | 0463-59-9389 |
アクセス | 二宮駅徒歩20分 |
営業時間 | 9:00-パンが売り切れ次第終了 |
定休日 | 月曜、火曜 |
駐車場 | 7台(店前に2台、店裏に5台) |
席数 | なし(テイクアウト専門) |
公式HP |
コメント