開店・閉店– category –
-
【小田原】『麺ゃ花ょ』7月28日に小田原駅近くの栄町でオープン!
麺ゃ花ょは、小田原市風祭にある「麺庵ちとせ」の新店舗です。 元々麺ゃ花ょは、麺庵ちとせが夜だけ展開する別ブランドでしたが、満を持して別店舗をオープンするようですね。煮干しがメインのラインアップでしたが、新店舗ではどのようなラーメンを提供す... -
【二宮】華屋与兵衛の裏通りに美容室『Amped Week』が7月22日オープン!
二宮町の秦野二宮線沿いに華屋与兵衛がありますが、その裏通りに「Amped Week」という美容室が7月22日にオープンするようです!ブーランジェリーヤマシタやe:n coffeeのある通りといえば分かりやすいかもしれませんね。 西山商店という小さなスーパーがあ... -
【平塚】『melon de melon平塚店』7月31日閉店
2021年にオープンしたばかりのmelon de melon 平塚店が7月31日をもって閉店するようです。 先日の七夕まつりでは、instagramも更新していたのですが、7月いっぱいで閉店となります。 この投稿をInstagramで見る メロンドゥメロン 平塚店(@mdm.hiratsuka)が... -
【二宮】『昼からビール101』チキンオーバーライスが名物!昼は無国籍料理、夜は居酒屋料理が楽しめるお店
【昼からビール101ってどんなお店?】 昼からビール101は、二宮町山西に7月下旬にオープンした飲食店です。ランチは無国籍料理で、ディナーは居酒屋になります。ランチはニューヨークで人気のストリートフード「チキンオーバーライス」を中心とした無国籍... -
【平塚】2024年1月『スーパービバホーム湘南平塚』がオープン予定!
2022年7月、株式会社ビバホームによる建設予定地周辺の住民に対して建築計画の住民説明会が行われました。 【スーパービバホーム湘南平塚の概要】 2016年に閉鎖したJT平塚工場跡地に建設予定のスーパービバホーム湘南平塚。 今回、ヤマダ電機とアークラン... -
【大磯】壱龍が『らぁ麺しお喜』としてリニューアルオープン!
国道一号沿いの大磯警察署の横にあった壱龍が塩ラーメン屋にリニューアル! 【らぁ麺しお喜ってどんなお店?】 らぁ麺しお喜は、2022年6月21日にオープンしたラーメン店です。以前は「北海道ラーメン壱龍」という名前で営業していました。味噌ラーメンが美... -
【小田原】肉汁餃子のダンダダンが小田原に6月4日オープンする予定
【肉汁餃子のダンダダン小田原店ってどんなお店?】 肉汁餃子のダンダダン小田原店は、全国で116店舗を展開する餃子を中心としたメニューを展開する餃子居酒屋の小田原初出店舗となります。小田原店は神奈川県の18店舗目になります。 店舗名にもなっている... -
【二宮】果実を食すテイクアウト専門店『F to etc (エフトゥエトセトラ)』が6月12日OPEN
二宮町に新しいスイーツショップがオープンするようです! 【F to etc (エフトゥエトセトラ)ってどんなお店?】 F to etc (エフトゥエトセトラ)は2022年6月12日に二宮町にOPENしたテイクアウト専門のスイーツショップです。フレンチトーストやプリン、サン... -
【平塚】フランス帰りのシェフが作るパン美味しい『Boulangerie Mémé Simone』
高級住宅が点在している平塚の松風町エリアに新しいパン屋が5/11にOPENしおました 【Boulangerie Mémé Simone(ブランジュリーメメシモーヌ)ってどんなお店?】 Boulangerie Mémé Simone(ブランジュリーメメシモーヌ)は、平塚市松風町に2022年5月11日オ... -
【大磯】『ダックテール』で絶品タコスとキーマカレー!子連れにもおすすめ!
茅ヶ崎にあったダックテールが大磯に移転したということで行ってきました! 【ダックテールってどんなお店?】 ダックテールとは、大磯駅近くに2022年4月24日にOPENしたメキシカン料理専門店です。古民家を改修しているお店で、メキシカンと和が融合した何...