目次
秦野元気まつりってどんなお祭り?
秦野市だけでなく神奈川県内からも集結するよさこいチームが、年に2回春と秋に出雲大社相模分祠境内でよさこい、ソーランを披露し優勝を争うお祭りです。『秦野を活気づけよう』という思いで2019年から開催されています。特に春は、境内に咲く桜の花と出雲大社をバックに踊り舞う姿はとても美しいと評判です。
また、フードトラックやキッチンカー、露店なども出店していて、色々な食べ物を見て回るのも楽しみの1つです。
秦野元気まつり2022〜秋の陣〜の開催概要
祭り名 | 秦野元気まつり2022〜秋の陣〜 |
開催日 | 2022年10月1日(土)、2日(日) |
開催時間 | |
開催場所 | 出雲大社相模分祠(神奈川県秦野市平沢1221) |
問い合わせ | 秦野元気まつり2022実行委員会 |
公式 | ホームページ |
利用できる駐車場
臨時で設置される無料駐車場などはないため、近くのコインパーキングを利用するようにしましょう。
あわせて読みたい


【秦野】秦野周辺の無料・有料駐車場&コインパーキング情報!最大料金の安い駐車場も紹介
秦野周辺の無料・有料駐車場情報を調べてまとめました。 この記事の要点は以下。 秦野周辺に無料駐車場はなし秦野駅付近で一番安い駐車場は小田急秦野南口駐車場(30分1...
コメント