ずっと気になっていた平塚の『らーめんまる幸』が二郎風ラーメンを期間限定で販売するということで早速行ってきました!
らーめんまる幸ってどんなお店?
らーめんまる幸とは、平塚駅徒歩1分のところにあるラーメン専門店で2020年10月にオープンしたお店になります。煮干し肉汁らーめんとわんたん麺が主力のになるのですが、限定メニューにも力を入れています。
らーめんまる幸の場所は平塚駅徒歩1分
早速行ってきました!

駅から歩いて1分ほどの場所に、らーめんまる幸はあります。

店内はこじんまりとしていますが、外からも見やすく明るい雰囲気。この日は店長さんと定員さんの2名体制です。昼時ということもあり、6名ほどの先客あり。らーめんまる幸は、駅チカ&パーキング近くということもありいつもお客さんで賑わっている印象。
煮干し肉汁らーめんとわんたん麺が主力になるのですが、限定メニューにも力を入れているようで、訪問した日は二郎風ラーメンの「まるじろう」を期間限定で販売していました(3月11日〜3月13日の3日間限定)。
夏になれば冷やし中華、冷やしラーメン、秋は、月見煮干し山椒濃厚担々麺など、季節ごとに面白い限定ラーメンを頂けるのでそういう点でも面白いお店だと思います。
ちなみに注文の際に、アンケートが手渡されますが、書いて渡すと次回以降使える「味玉または麺大盛り」のサービス券がもらえます。
まるじろう限定ラーメン豚入り(小)

せっかくなので、限定のまるじろうを注文。小で注文しているのにこのボリューム。麺は250gなのでそんなに多くないはずなのですが、麺の上に乗っているもやしや煮豚、味付け背脂がかなりのボリューム感を出しています。
味はかなり濃い目。美味しいけど、このスープを全部完飲するのは避けたほうがいいかも…。スープの表面に浮いている脂がかなり多いのでスープが全然冷めません。にんにくは少なめで注文しましたが、これぐらいで丁度よいかなと思います。ある程度食べたら下のスープに浸っている部分を上に入れ替える作業(天地返しって呼ばれてます)をすると、味が全体的に馴染みます。
朝食べずに注文したのでお腹が空いていたのですが、この日はこれ一食で夕飯食べられないほど満腹感がありました。いくらカロリーが高くても1日1食で済むなら痩せそうです(笑)
らーめんまる幸のメニュー

煮干しスープ
- 煮干し肉汁ラーメン:850円
- 煮干し肉汁わんたん麺:950円
- 煮干し肉汁チャーシュー麺:1050円
- 煮干し肉汁チャーシューわんたん麺:1150円
- 煮干し肉汁トリプルチャーシュー麺:1150円
- 特製煮干し肉汁ラーメン:1150円
醤油スープ
- わんたん麺:850円
- 中華そば:750円
- チャーシュー麺:950円
- チャーシューわんたん麺:1050円
- トリプルチャーシュー麺:1050円
- 特製中華そば:1050円
海老の辛口スープ
- 海老辛ラーメン:900円
- 海老辛わんたん麺:1000円
- 海老辛チャーシュー麺:1100円
- 海老辛チャーシューわんたん麺:1200円
- 海老辛野菜ラーメン:1000円
- 特製海老辛ラーメン:1200円
らーめんまる幸の店舗情報
住所 | 神奈川県小田原市栄町1-13-36 |
アクセス | 平塚駅北口徒歩1分 |
電話番号 | 0463-65-0505 |
営業時間 | 【平日】 11:30-15:00 / 16:30-22:00 【土日祝]】 11:30-22:00 |
定休日 | 無し |
席数 | 18席 |
駐車場 | 無 |
デリバリー | 可(UberEats) |
公式 | Twitter |
LINE公式アカウント始めました!
LINE公式アカウントを始めました!
最新記事情報だけでなく、お店とコラボしたクーポンなども配信を予定しています!ぜひ登録してね!!
コメント