
皆さん、夏がやってきますね!過去2年間はコロナの影響もあり、海開き自体行われてきませんでしたが、今年から海開きする海水浴場が続々と増えてきました!
2022年の西湘エリアの海水浴場の海開きまとめ
エリア | 名称 | 開設期間 | 海の家 | 水質ランク |
平塚 | 湘南ベルマーレひらつかビーチパーク | 7月16日(土)から8月31日(水) | なし | AA |
大磯 | 大磯海水浴場 | 7月3日(日)から8月28日(日) | なし | A |
小田原 | 御幸の浜海水浴場 | 7月16日(土)から8月21日(日) | あり | AA |
根府川 | 江之浦海水浴場 | 7月16日(土)から8月21日(日) | なし | AA |
真鶴 | 岩海水浴場 | 7月22日(金)から8月28日(日) | なし | AA |
湯河原 | 湯河原海水浴場 | 7月16日(土)から8月31日(水) | あり | AA |
水質ランクについて
2022年6月7日に公表された神奈川県調査の海水浴場水質ランクに基づいています。
県内13市町25カ所の海水浴場で5月9日から12日までの間の2日間、1日2回海水を採取して、ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、COD(化学的酸素要求量)、透明度、腸管出血性大腸菌O157の有無を調査。
<平塚>湘南ベルマーレひらつかビーチパーク




全長4kmもの海岸の中央に位置している「湘南ベルマーレひらつかビーチパーク」は、ビーチサッカーコート・ビーチラグビーコート・飲食ブースなど、通年通してファミリーで楽しめる海水浴場になっています。
開設期間 | 2022年7月16日(土)から2022年8月31日(水) |
営業時間 | 9:00-18:00 |
砂浜の大きさ | 長さ:約160m 幅:約70m |
アクセス | JR東海道線平塚駅より徒歩20分 または「湘南海岸公園前」バス停下車、徒歩約4分 |
住所 | 神奈川県平塚市高浜台33-1 |
駐車場 | 湘南海岸公園駐車場利用(91台) |
公共シャワー | 1箇所 |
公共トイレ | 1箇所 |
問い合わせ | 湘南ひらつかビーチセンター 0463-23-4781 |




<大磯>大磯海水浴場




大磯海水浴場はコロナの影響もあり、2年間海水浴場が開設されてきませんでしたが、2022年に3年ぶりに開設されます。期間は7月3日(日)~8月28日(日)です。海の家に関しては、コロナの感染対策のため開設されません。
開設期間 | 2022年7月3日(日)から2022年8月28日(日) |
営業時間 | 8:30-17:00 |
アクセス | JR東海道線大磯駅より徒歩10分 |
住所 | 神奈川県中郡大磯町大磯1990 |
駐車場 | 大磯港駐車場利用 第1駐車場:114台 第2駐車場:239台 |
公共シャワー | 1箇所 |
公共トイレ | 3箇所 |
問い合わせ | 大磯町観光協会 0463-61-3300 |




<小田原>御幸の浜(みゆきのはま)海水浴場




明治6年に、明治天皇と皇后が漁夫の地引網をご覧になったことから名付けられたのが「御幸の浜(みゆきのはま)」です。景色がとてもキレイなことで有名で、天気が良い日は伊豆半島や三浦・房総半島を見渡すことができます。海の家は2軒の営業を予定。
開設期間 | 2022年7月16日(土)から2022年8月21日(日) |
営業時間 | 9:00-17:00 |
アクセス | JR東海道線小田原駅より徒歩20分 またはバス「御幸の浜」下車徒歩5分 |
住所 | 神奈川県小田原市本町4丁目8 |
駐車場 | 無し(近くにコインパーキングあり) |
公共シャワー | 1箇所 |
公共トイレ | 1箇所 |
公式 | 令和4年度御幸の浜・江之浦海水浴場の開設について |
問い合わせ | 小田原市観光課 0465-33-1521 |




<根府川>江之浦海水浴場




漁港の中にあり砂浜ではありませんが、波が高くないためファミリーでのんびりしたいというときに向いています。水質が良く透明度の高い水です。純粋な海水浴が行いたいとき向けというよりは、シュノーケリングなどを楽しみたいときなどに向いています。
開設期間 | 2022年7月16日(土)から2022年8月21日(日) |
営業時間 | 9:00-17:00 |
アクセス | バス「江の浦港」下車徒歩3分 |
住所 | 神奈川県小田原市江之浦 |
駐車場 | あり |
公共シャワー | 1箇所 |
公共トイレ | 1箇所 |
公式 | 令和4年度御幸の浜・江之浦海水浴場の開設について |
問い合わせ | 小田原市観光課 0465-33-1521 |
<舞鶴>岩海水浴場




真鶴半島唯一の砂浜海岸で、「源頼朝船出の浜」としても有名な「岩海岸海水浴場」。2022年は3年ぶりに海開きが行われます。神奈川県調査の海水浴場水質調査でも最上級のAAランクを取得するなど、人気の海水浴場となっています。
開設期間 | 7月22日(金)から8月28日(日) |
営業時間 | 9:00-17:00 |
住所 | 神奈川県足柄下郡真鶴町岩957-1 |
アクセス | 電車:JR東海道線真鶴駅から徒歩15分 車:小田原厚木道路「小田原西IC」又は西湘バイパス「石橋IC」より国道135号線にて約25分 |
駐車場 | 約100台(1日1,500円) |
公共シャワー | 1箇所 |
公共トイレ | 1箇所 |
問い合わせ | 真鶴町産業観光課観光推進係 0465-68-1131 |




<湯河原>湯河原海水浴場(吉浜海水浴場)




長さ450m、奥行150mの砂浜を持つ人気の海水浴である「湯河原海水浴場(吉浜海水浴場)」。毎年海の家も10件弱開店していて、人気の高さがわかります。2022年は7月16日から8月31日まで開設されます。ただし、海の家に関しては開設されるかどうかはまだ確定ではありません。
砂浜は遠浅で、天気が良ければ大島や初島を望むことができます。
開設期間 | 2022年7月16日から2022年8月31日 |
営業時間 | 8:00-17:00 |
アクセス | 車:小田原西ICから国道135号経由25分 バス:湯河原駅より「箱根登山バス真鶴駅行き」で10分。「海の家」下車徒歩1分 |
住所 | 神奈川県小田原市江之浦 |
駐車場 | あり(30台) 1回1000円(町営吉浜駐車場、海水浴場開設期間のみ) |
公共シャワー | なし(海の家が提供予定) |
公共トイレ | 3箇所 |
焚き火、BBQ | 不可 |
問い合わせ | 湯河原町観光課 0465-63-2111 |




コメント