子連れ– tag –
-
【大磯】昔ながらの洋食店『はやし亭』で美味しいカツをいただいてきました
【はやし亭ってどんなお店?】 はやし亭は、大磯にある洋食店でとんかつやメンチカツなどの定食が美味しく人気のあるお店です。この日は土曜日のランチ時ということもあり、先客が3組。私達が入ったあともすぐに2組入ってきて人気店なのがよくわかります。... -
【小田原】移転した「かるびラーメン小田原本店」のMAX盛りを食べて人気の理由がわかった
【かるびラーメン小田原本店ってどんなお店?】 かるびラーメン小田原本店は、小田原市成田に2022年9月10日にオープンしたラーメン店になります。小田原駅前にあったお店が老朽化して閉店となり、ミナカ内にある西湘フードスタジアム店だけになっていまし... -
【小田原】旧大雄山線の駅舎を改修!「大雄山線駅舎カフェ1の1」でレトロモダンなカフェを堪能した!
【大雄山線駅舎カフェ1の1ってどんなお店?】 大雄山線駅舎カフェ1の1は、2022年12月18日にオープンした、伊豆箱根鉄道大雄山線小田原駅の旧大雄山線管理事務所を改装してできたカフェです。「街のくつろぎ待合室」をコンセプトとし、駅舎の中に一歩足を踏... -
【平塚】『いきもの探検隊OSC湘南シティ店』が12月24日オープン!
【いきもの探検隊OSC湘南シティ店ってどんなお店?】 OSC湘南シティの2階に、いきもの探検隊OSC湘南シティ店が12月24日にオープンします!いきもの探検隊OSC湘南シティ店は、約30種類の海・陸・空の生き物に見て触って五感で楽しむことができる施設になっ... -
【二宮】『モダンダイニングSumi』は地場の食材を活用した美味しい料理が頂ける名店
【モダンダイニングSumiってどんなお店?】 モダンダイニングSumiは神奈川県中郡二宮町にあるダイニングで、イタリアンやフレンチ、オムライス、和食など旬の素材を活かした料理が人気のお店で、地元の人によく利用されているお店です。 イタリアンやフレ... -
【平塚】『キッチンHana』花菜ガーデン内の子連れにもオススメのイタリアンレストラン
【キッチンHanaってどんなお店?】 キッチンHanaは、花菜ガーデンに併設されたイタリアンテイストのレストランです。こちらのキッチンHanaは花菜ガーデンに入場しないでも入ることが出来ます。神奈川県産の旬の農産物を使った食事はどれも美味しく、花菜ガ... -
【平塚】『和ごはんとカフェ chawan ラスカ平塚店』で子連れランチを堪能してきました
【和ごはんとカフェ chawan ラスカ平塚店ってどんなお店?】 和ごはんとカフェ chawan ラスカ平塚店は、JR平塚駅直結のショッピングセンターであるラスカ平塚の本館5Fのレストラン街の一角にあるカフェ&レストランです。ファミリーレストランチェーンを運... -
【平塚】『ALOHA STYLES CAFE』平塚の地に誕生したハワイアンカフェでハワイを感じよう
【ALOHA STYLES CAFEってどんなお店?】 平塚駅南口より徒歩10分、OSC湘南シティ1Fに2022年7月28日にオープンしたALOHA STYLES CAFE。ハワイをテーマにしたカフェで、店内ではゆったりとしたハワイアンミュージックが流れ、ハワイアン雑貨が並ぶ物販コーナ... -
【大井町】『淡麗醤油らぁ麺鶏松』西湘にまた美味しい淡麗系ラーメン屋が誕生!
【淡麗醤油らぁ麺鶏松ってどんなお店?】 淡麗醤油らぁ麺鶏松は、神奈川県足柄上郡の大井町にあるラーメン店です。2021年にオープンした比較的新しいお店です。鴨と鶏のスープが特徴で旨味が強いラーメンを出すことで人気です。 西湘で有名な淡麗系ラーメ... -
【小田原】『こどもの森公園わんぱくらんど』は一日中子どもが遊び回れるコスパの良いおすすめスポット!
【小田原こどもの森公園わんぱくらんどってどんな場所?】 小田原こどもの森公園わんぱくらんどは小田原市久野にある小田原市営の都市公園です。2000年4月に開園しました。 名称小田原こどもの森公園わんぱくらんど住所神奈川県小田原市久野4377-1開園時間...