小田原– tag –
-
【小田原】2022年『一夜城まつり』が3年ぶりに10月16日(日)開催!
【一夜城まつりってどんなお祭り?】 一夜城まつりとは、豊臣秀吉が小田原北条氏のいる小田原城を15万もの大群を率いて攻めた際に築城した「一夜城」をテーマに、小田原合戦や風魔忍者などの小田原北条氏にまつわるエピソードをテーマにしたお祭りです。 ... -
【小田原】ラスカ小田原に和紅茶専門店『はじまりの紅茶』が10月6日オープン!
お茶の産地として有名な静岡ですが、はじまりの紅茶では静岡茶発祥の地「足久保」のお茶を使って和紅茶を作っているため「はじまり」の地の紅茶で「はじまりの紅茶」と名乗っているそうです。 今まで催事中心で出店していましたが、今回店舗を小田原駅のラ... -
【小田原】『焼肉革命牛将小田原店』が9月下旬頃に飯田岡にオープン
厚木、平塚、秦野で人気の焼肉店『焼肉革命牛将(もうしょう)』が小田原に2022年9月下旬オープン予定です。 店名焼肉革命牛将小田原店場所神奈川県小田原市飯田岡91-1アクセス小田急小田原線富水駅より徒歩8分 焼肉革命牛将は、1人前の量が一般的な焼肉店... -
【鴨宮】『ブンブン小麦市場小田原店』でモチモチ味わい深いパンを買ってきた
鴨宮にリーズナブルなのに美味しい、普段使いに最高なパン屋があります!今回行ってきました! 【ブンブン小麦市場小田原店ってどんなお店?】 ブンブン小麦市場小田原店は、株式会社サガミベーカリーが運営するパン屋で、小田原市飯泉にあります。ホシノ... -
【鴨宮】質の高い豚骨ラーメン食べたいなら『麺処とらたま』で決まり!
【麺処とらたまってどんなお店?】 麺処とらたまは、国府津駅と小田原駅の中間の東海道沿いにあるラーメン屋です。近くにはマカロニ市場小田原店や、はま寿司小田原酒匂店があります。塩ラーメン、塩つけ麺が売りのお店ですが、豚骨ラーメンも美味しく人気... -
【鴨宮】『グッドモーニングオダワラ』この安さでこの美味しさ!?近所に住んでいたら毎日行きたいパン屋
【グッドモーニングオダワラってどんなお店?】 グッドモーニングオダワラは、JR東海道線鴨宮駅徒歩1分のところにあるパン屋で2016年9月にオープンしました。300円前後のリーズナブルなパンが多く、味はどれも美味しいという、味と価格の双方を兼ね備えた... -
【小田原】下中たまねぎとハローキティがコラボした小田原限定グッズが8月29日より販売開始
小田原市と中郡二宮町の中間あたりにある、下中地区で作られている"かながわブランド"の玉ねぎ「下中玉ねぎ」とハローキティがコラボした小田原限定グッズを2022年8月29日より「小田原市前羽福祉館2階」で販売される予定です。 いまのところ上記の場所で... -
【小田原】2023年『小田原北條五代祭り』は5月3日(祝)開催!
【小田原北條五代祭りってどんなイベント?】 小田原北條五代祭りとは、小田原市最大のイベントで毎年5月3日に行われています。戦国時代にこの地を治めていた北条家が五代約100年に渡り、関東一円を支配し理想の国を創ろうとしていた功績を称え、北条家や... -
【小田原】台湾カステラPULLF小田原店が10月に高級メロンパン専門店にリニューアル
台湾カステラ専門店として営業をしていた「台湾カステラPULLF小田原店」が8月、9月と休業し、10月から高級メロンパン専門店としてリニューアルオープンするようです! この投稿をInstagramで見る 台湾カステラPULLF小田原店(@pullf_odawara)がシェアした投... -
【小田原】テレビ東京「お仕事search!それってグッジョブ」で小田原特集!
テレビ東京の番組「お仕事search!それってグッジョブ」で小田原特集が放送されました。 【放送された場所】 TOTOCO小田原おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!天成園 小田原駅別館創作煉處 籠清いなり寿司 相模屋 【番組内で紹介されたメニュー、商品】 雲...